top of page
COUDジャケ写1 3000.jpg

Liner Notes

前作cafe loungeは大人系BGM系でまとめてみましたが今作は今っぽくトレンド寄りに。今回もまたPREFIX原点回帰シリーズでコンセプチュアルではなくバラエティーにジャンルも色々で。トラップ、ジャージークラブ、ドラムンベース、フューチャーソウル、チルエレクトロなんて感じでしょうか。こんな感じで色んなタイプの楽曲を並べてPREFIXらしいEPになりました。前作同様、様々なシーンで楽しんで頂ければ。と思います。by Tk

近年クラウドといえばもちろん「雲」ぢゃなくて、ネット上でのサービスを必要な時に必要な分だけ利用するという先進的で合理的な考え方。まあ諸説ありますが、インターネット上の(雲の上のような場所の)サービスを利用していることから、クラウドと呼ばれるようになったとか、crowdと書いて、集約したシステムという意味でクラウドと呼ぶようになったともいわれているようです。先進的かつ合理的大好きなMAIRI一押しのタイトルでした。今作は前作よりゴリゴリのビッタビタにMV編集やりまくっているので、作る前から全部のMVに雲を入れようとかいろいろ妄想していました。雲は絵になる要素がいっぱいで、変化も激しくいろんな気分も表せるし、雲~空~宇宙へ、MAIRIの好きな要素へと繋がっていく。。。そして、実際の作業も直接ボーカルレコ以外はほとんどクラウド上でのやり取りで全て完了!ってことで、今回のミニアルバムタイトルはPREFIX CLOUDに決定。音感もいいし、覚えやすいし、新しいシステムっぽい?ジャケ写もいい感じにできたと絶賛自画自賛中✊ by MAIRI

1.WATER YOUR GARDEN

ver

I am tired of the rain my love my love

I am tired of the waiting

if you watch the sky with your eyes

you will see the line see the line I walk

I’m not afraid that’s what I say

Cho

Who will water your garden when you descend

Flowers can never grow in the snow

Here and now (can you be brave enough) in the snow

 

Bri

We all want a crowd by our side

You’ll remember when you had a chance

to have it all

ver

雨にはもううんざり 待つのももううんざり

空をその目で見上げれば私の行く道が見える怖くはない。

はっきり言っておくわ

cho

誰があなたの庭に水をまくの?

あなたがいなければ雪の中花も育ちはしない

たった今、最大限の勇気を持てる?

bri

雪の中でただ傍に近づきたいだけ

あなたにはその全てをつかむチャンスがあったって事を覚えているはず。

 

☆commentary☆

PREFIX初のTrap-hop的サウンドで。今やチャートのメインストリームなジャンル?まあダンスありきなのでしょうけど。MVでダンスシーン特盛。と言うようなパターン。しかしそこはPREFIXサウンド的に若干テイスト変えてクールな切ない系love songにしてみました。が、やはり何か足りない。。やはりRAPか?。って事でTk初RAP的な。。。録り直し無限でした。。by Tk

ひゃ~かっこいい!こんなのもやりたかった!って感じの曲が上がってきました。んで、「え?ここからはラップでしょ、イマドキ。」と当たり前のように言い放つMAIRIの命を受け、無理やりやらすという暴挙。。。ご負担をおかけました。いや、リーダーならできるはずと信じ発注したまでwwwできあがるとさらに韓流イケメン群舞欲しい~~~!!てか、楽曲提供して歌って踊ってほしい。。。

しかし、それは夢のまた夢。というわけで、何とか雰囲気出して歌っております。MVは水と庭をテーマに水のCGエフェクトをいっぱいいれました。イントロの疾走感と爆発、そして雪と静寂。。by MAIRI

2.DRIVING ME CRAZY

ver

 

Driving away from the wreck of the day

And the light always red in the review

I guess I’ve been thru this a hundred times or more

And it always seems like this time

It’s gonnabe the best one ever maybe life’s just notAbout always being sure

cho

 

Keep driving me keep driving me crazy (baby yes you do)

and I know there’s nothing in this world I would rather do than give my love

Keep driving me keep driving me crazy (nothing I can do)

All I wanna do is give the finest thing I’ve got to you

 

bri

Desperately close to a coffin of hope

I’d cheat destiny just to be near you (to be near you)

 

ver

激しくぶつかり合った日の残骸から逃れようと車を走らせる バックミラーに映る信号はいつも赤

こんな事100回以上繰り返してるのに、そのたびにこれが1番と思えてしまう

人生はいつも正しくなんていられない

cho

夢中に、夢中にさせていてベイビーそのまま

愛する事以上にいいものなんてこの世には無いから

ずっとずっと恋に溺れさせていて

他に何もない

私がしたいのはあなたに最高のものを贈る事だけ

bri

希望を葬る棺桶に死に物狂いで近づこうとしながら運命を欺こうとしたわ

 

☆commentary☆

これはジャージークラブ?にしては少しBPM遅めですがいい感じに仕上がりました。イントロからのウーリッツアーのリフお気に入りです。キック命みたいなサウンドがジャージークラブ。バスドラが跳ねまくってビート感を出すような。。硬め重めで抜けが良いキック作るのには少々苦労しました。ジャージーはJazzyではなくニュージャージーのジャージー。なのですがそこはPREFIX的に洒落っぽく間奏はグロッケンでJazzyに。なんてちょいマニアックに遊んでみました。1曲目と違い久々の音数テンコ盛り曲。煌びやかなイメージで結構熱いlove songに。by Tk

 

いい感じに明るくテンポもいい曲。歌うの楽しい感じです。この曲のMVってどうすればいいのか。どうしていいかわからないほどあなたに夢中なクレイジーな感覚を表現したいけど、形のないモノを映像で表現するのって難しい。。合致する素材もなかなか見つからず困っていたけど、え~いもうめちゃめちゃに書きなぐる感じはどうだ!!ってイントロ決定。あとはまあ歌詞に合わせてWミーニングの「ドライブ」な感じで。ところで、この曲のジャンル?ジャージークラブ?って中学の体育祭か?エンジとか緑に白い線の入ったwwwいや、それでテーマカラーをオレンジとグリーンの2色にしたワケではないです。はい。by MAIRI

3.He's So Lovely

cho

 

You want my love baby You want my kiss baby You want my love baby maybe I can’t tell will may be

 

ver

 

love the way he fills his clothes

He looks just like them boys in vouge

I love the way he plays it cool I think he is so cool

 

bri

 

He so lovely lovely lovely He’s pretty a fitty he’s got a girlfriend though and that’s pitty

His flirty turned 30 ain’t that age a boy gets really dirty

I don’t know I don’t know I don’t know

How we’ll made it through this

ver

彼の服の着こなしが好き まるでヴォーグから抜け出してきたような

彼のクールなとこも好き カッコいい人ね

bri

彼は素敵可愛くて魅力的 だけど彼女がいるって残念 だけど魅惑的な30代 結構艶っぽい年ごろだから?

さあわからないわ どうすればいいのか

cho

私の愛とキスを欲しがってる

だけどそうじゃないのかも

 

☆commentary☆

3曲目はフューチャーソウル。フューチャーベースソウルorR&Bって感じですね。こういうのも継続的なトレンド系。太いデチューンしたシンセベースを軸にしたネオソウルの進化形?って事でしょうか。まあ果てしなく細分化するジャンルですがPREFIX的にはやはりPOPチューンには仕上げないと。いきなりサビから3声コーラス入り。実はMairiこれ系ソウルっぽいの得意です。レイドバックした雰囲気のあるこれまた強めの歌詞LOVE SONGです。by Tk

入りのコーラスからヤバ!かっこよ!!歌うの楽しみでした。黒っぽいコーラスがいっぱい入ったこういう曲MAIRI大好物です♪最近リーダーがおしゃれなモノクロMVを見たとかでこの曲はモノクロで行こうって提案。クールな曲だし、ソウルだし、歌ってるのは黒人でしょ!やっぱり。いや私だけどね。砂漠をアンニュイに浮遊歩きしてる黒人女性見~っけ!ってな感じでイメージビデオの編集開始!あとはワールドワイドに魅力的な30代をどう表すかでした。ん~どうかな~? by MAIRI

4.SAND IN MY SHOES

 

ver1

 

Two weeks away feels like the whole world Should have change but I’m home now

And things still look the same

I think I’ll leave it tomorrow to unpack try to forget For one more night

That I’m back in my flat

 

cho

 

I’ve still got sand in my shoes and I can’t shake the thought of you

 

bri

 

Tomorrow’s back to work and down sanity Try to remind myself that I was happy here before

I knew that I could get on a plane and fly away

To a life where I can watch the sunset

And take my time take all our time I knew that I could get on a plane and fly away

ver2

 

Two weeks away all it takes to change

And turn me around I have fallen’ I walked away and never said

I think I’ll leave it tomorrow to unpack try to forget For one more night

That I wanted to see you again

 

ver

2週間出かけてれば世界はすっかり変わったとしてもおかしくない

でも私は自分の居場所に帰ってきた すると前と何もかも全く同じ

スーツケースを開けるのは明日にしよう あと一晩忘れるわ 自分の家に戻った事を

cho

靴の中にはまだ砂が入ってる  今でもあなたのことばかり思ってる

bri

明日からは仕事をして正気に戻るの  ここでも私は充分幸せな暮らしをしてた

でも自分にもできるとわかった  飛行機に乗ってどこかへ旅立てば

夕陽をゆっくり眺めることもできれば好きなように時間を過ごせる

自分にもできるとわかった

飛行機に乗ってどこかへ旅立てば

ver2

2週間出かけてた変わるにはそれだけかかる

自分がはまりこんでる世界から抜け出して変わるには

私は恋に落ちたことも言わずにあなたの元を去ってしまった

スーツケースを開けるのは明日にしよう あと一晩忘れるわ

またあなたに会いたい

☆commentary☆

PREFIX久々のDNB(ドラムンベース)。2009年のGroovy PREFIX'masに収録されてるGOOD TIME BAD TIME以来。最近トレンド大復活したDNBですね。やっぱりこのビート感ってサイバーな21世紀にはぴったり?実はDNB大好きなんです。DNBって基本ダークなトーン主流ですがPREFIX的には王道POPチューンに。ちょっとストーリー性のある歌詞世界と疾走するビート感とMairiハイトーンヴォイス、ハマってるなあと自画自賛で!by Tk

 

私もドラムンベース好きです。そして歌詞がいいですね。働く女子向けドラマですね。2週間は長い!それだけあればいろいろ変われます。確かに。旅行行きた~い!!旅行したことなんて忘れたころに、靴の中に砂が入ってるのに気づいて想い出をたどるなんてこと、あるかと思います。それがこの曲のテーマですね。旅行、空港、自宅、思い出。。。でもまあ、毎週末こう思ってますけど。Tomorrow’s back to work and down sanity「明日からは仕事をして正気に戻るの」って。。。by MAIRI

5.HEART BEAT

ver

 

Am I alone in your heart?  Have I hope with your heart

He’s such a teaser he’s such a star give me a reason

Am I alone it tears me apart

 

cho

 

I do love he does heartbeat (I do love)

I did love till he broke my heart (I did love)

 

bri

 

Doing all I can do just to be (close to you)

Every time that we meet I skip (a heart beat)

Always up for a laugh he’s pain (in the one)

Every time that we meet I skip (a heart beat)

ver2

 

Give me everything or give me a night I show you the time of your life

He’s having the time of life (time of life)

I skip a heart beat for you

ver

あなたの心を占めているのは私だけ?両想いの望みはあるの?

彼はじらし上手で凄い人気者 理由を教えてよ 心が引き裂かれそう

 

cho

本気で愛してるなのにつれない彼 本気で愛してた 彼がわたしの心を粉々に砕くまで

 

bri

あなたに近づくためならやれることをやりつくした あなたに会うといつも鼓動が乱れる

いつも笑わせてばかり 彼は悩みの種 あなたに会うといつもドキドキして鼓動が乱れる

 

ver2

わたしに全てをください それか一晩でもいい 人生で一番素晴らしい時を見せるわ

彼は人生で一番楽しい時を過ごすの

☆commentary☆

ラストはチルアウト。王道ダウンテンポチルエレクトロです。PREFIXの得意なジャンルでこれ系も大好きです。実はPREFIXはこれでしょ的な。裏PREFIXですね。少しニューエイジなサウンドも隠し味にしてMairiのウィスパーヴォイス炸裂してます。そしてこれまた得意の多重コーラス。切ない歌詞のスロウラブソングで余韻をお楽しみ下さい。by Tk

私もチルアウト大好きです。毎回リリースしているミニアルバムでも、5曲のうち最低1曲はチルアウトしてるかな。この曲は本当にラブリーで、タイトルを見て曲を聞いたときから、MVはHEART BEATそのまんま行きましょうと、ドキドキ、鼓動を、ドキドキ、テーマにしようと、ドキドキ、思いつきました!めっちゃいい感じのラストシーンを発見、採用して、MAIRI的に会心のMVとなりました。タイミング合わせるの大変な、我ながら力作です。by MAIRI

 

以上、PREFIX CLOUDの世界でした。by PREFIX

bottom of page